-
現場ブログ
過去の白アリが発生した現場からの白アリの考え方 その1 富士宮市 屋根屋のノブ
過去の出来事なのですが、白アリについて考えさせられる事となった現場のお話です、私は白アリ業者の消毒は大切な物だと、この時迄は思っていました、キッカケは1枚目の画像の柱のサイディングが傷んでるので貼り替えで欲しいから始まり、バラしてみたら... -
現場ブログ
折板屋根の雨漏りの現場の現場調査 富士宮市 屋根屋のノブ
雨漏りの現場調査に伺ってきました、初めの聞き取り調査では壁際の照明器具からポタポタと水が落ちてきたそうです、築年数は20年程屋根は折板と言う情報と雨漏りした位置が水上部分に当たると言う事でほぼ折板の止め面戸のコーキングの劣化が原因だと思... -
現場ブログ
築38年塗装歴3回の化粧スレート屋根の現場調査 富士宮市 屋根屋のノブ
Screenshot 築年数38年で塗装歴3回と言うお宅の屋根を見させていただきました、塗装屋さんから前回塗装の時に割れが多いので次回は新しい屋根にした方が良いと言われたそうです、時期的にアスベストが入っていますので見た目的にも劣化は感じられません... -
現場ブログ
バルコニーと同じ原理で中身が腐って崩れてきてしまった塀の現場調査 富士宮市 屋根屋のノブ
です、今回は5年位前と去年と別件で工事をさせていただいてる、お客様から塀が崩れそうなので撤去してアルミ製にして欲しいとのお見積もりご依頼です、昨年もヒビが入っているとのご相談は有りましたが少し先送りにしただけで、あっという間に劣化が進ん... -
現場ブログ
雨漏りの為に瓦屋根の谷板金の取り替えの現場 富士宮市 屋根屋のノブ
瓦屋根と言うのは下地に水が侵入し易いので下地が肝心です、本来は瓦本体から入り込んだ水を軒先から排出する構造を造る必要があるのですが見た目を重視する為に軒先部分を造れず谷にしてしまっている場合が有ります、今回の現場がそれにあたりますが、必... -
現場ブログ
ハウスメーカーさんのメンテナンス部との相見積もり 富士宮市 屋根屋のノブ
今回はハウスメーカーさんのメンテナンス部さんとの相見積もりという事で見させて頂きました、毎回思うのですが、ハウスメーカーさんのメンテナンスの提案は、なかなか強引で保証は10年で切れる事は主張するくせに、ウチでリフォームをしないと今後保証... -
現場ブログ
アパートのメンテナンス工事の為の現場調査 富士宮市 屋根屋のノブ
かしの今回はアパートのオーナー様からアパートを維持して行くのにあたり、メンテナンス的な事をしなくてはならないのですが、色んなリフォーム業者から塗装やコーキングの打ち替えをしなければ持たないと言われて見積もりが出ているのですがいかがなもの... -
現場ブログ
瓦屋根の雨漏りの現場調査 富士宮市 屋根屋のノブ
今回は瓦屋根の雨漏りと言う事で伺いました、室内の照明器具の上には、そこそこ大きな染みが有りましたが天井裏に入ると瓦の下の野地板は全然状態は悪く有りませんでした、ルーフィングの釘穴からピンポイントに漏れている感じです、屋根に上がると瓦が大... -
現場ブログ
見た目は普通だけど、そのまま屋根カバー工事が出来ない屋根 富士宮市 屋根屋のノブ
本日の現場調査は屋根壁の塗装を業者から勧められているのですが、どうするのが良いか見てほしいとの事で伺いました、ぱっと見は築年数40年位ですので屋根塗装すると下地のルーフィングに悪いので、頃合いを見てカバーが良いのではとお伝えしていました... -
現場ブログ
富士市で屋根カバーと外壁塗装の途中経過 富士宮市 屋根屋のノブ
こちらの現場は現在進行中ですが先日外壁塗装が終わり今日は屋根カバー工事の為の下準備で屋根の上の太陽熱温水器をスムーズに降ろす為にボイラーと繋がっているホースの撤去作業と安全ネットを畳みに伺いました、元々屋根の雨漏りからのカバー工事でした...