

































エリア | 静岡県焼津市 |
---|---|
施工内容 | 屋根リフォーム(カバー・葺き替え・屋根塗装)雨漏り修理 |
屋根材 | 金属屋根 |
「階段で雨漏りしていて、点検と修理の見積をしてほしい」とのご依頼
こんにちは。現場管理桑畑です。
焼津市にお住まいのH様から、「トタン屋根の倉庫で雨漏りしており修理をして欲しい」とのご依頼がありました。
【施工前】煙突状の階段の屋根から雨漏りしていました
さっそく倉庫の雨漏り箇所を見させていただくと、トタン屋根がサビて全体が赤茶色になっている状態でした。穴が空いている部分もあり、そこが雨漏りの原因でした。


トタン屋根の寿命は通常15〜20年です。
こちらの倉庫は新築から20年以上経過しているそうなので、丈夫なSGL鋼板での葺き替え工事をご提案しました。
デザインを崩さないようにトタンと同じ波がついている「小波タイプ」を使用します。


また、側面は木製でしたが黒ずんで傷んでいたので、こちらも板金でカバーしていきます。
この部分は破風(はふ)と呼ばれ、側面からの雨風の吹き込みを抑える役割を担っています。
傷んだトタンのビスを撤去して、すべてはがします






劣化した屋根を固定していたビスをひとつひとつ抜き、トタン屋根を撤去していきました。
土台はところどころ雨水が染み込んでいましたが、幸いまだ使えるレベルだったので少し修繕してそのまま使用しました。
※土台も傷み切っていた場合は土台から交換しますのでご安心ください^^
小波タイプのSGL鋼板を設置




つづいて、長い形状のSGL鋼板小波タイプを下地の上に設置していきます。
配置→固定→配置→固定の順に繰り返し、隙間がないようにビスで固定しました。
小波タイプのメリットは?
強度と耐久性が高い
波のピッチが細かいため、面全体で力を分散しやすく、風圧や衝撃にも強いのが特徴です。
仕上がりが美しく、住宅に調和しやすい
スッキリとした見た目で、住宅や倉庫など幅広い建物に馴染みやすいです。
カバー工事をした部分以外を高圧洗浄して塗装


屋根の端もSGL鋼板で板金を作り、しっかりカバーしました。
サイズを測ってピッタリ合う部材を作るのは職人の腕の見せ所です!
SGL鋼板のメリット
- 高い耐食性
マグネシウムの効果で錆に非常に強く、従来のガルバリウム鋼板の約3倍もの耐久性を持つと言われています。 - 長寿命
海沿いや積雪地といった厳しい環境でも劣化しにくい。 - 軽量
瓦などに比べると非常に軽く、建物への負担が少ない。 - メンテナンスコスト削減
錆びにくく長持ちするので、塗装や張り替えのサイクルが長くなる。
↓↓倉庫の「屋根葺き替え工事」事例はコチラに!


【施工後】雨漏り解消!約30年持つSGL鋼板で長持ちする屋根に


施工前はサビだらけだった屋根が一転、美しい仕上がりです!小波タイプなのでデザインもほぼ同じで違和感がありません。
以前は金属屋根=トタン屋根でしたが、近年は耐久性重視でガルバリウム鋼板やSGL鋼板を使用することが増えました。
H様にも「毎日使う倉庫だったので、雨漏りに困っていたんです。丈夫にしてもらって安心しました!」と喜んでいただけました!
倉庫やテラス屋根など、小規模工事も大歓迎!


当社では、今回のようなちょっとした倉庫や物干しテラスの屋根修繕も大歓迎です。
大掛かりな工事じゃないと受け付けてくれないかな?という心配は一切ありません!
- 農機具を保管する倉庫の屋根
- ベランダやお庭のテラス屋根
- 車庫やカーポートの屋根
といった場所はDIYで直そうとする方もいらっしゃいますが、専門家に頼んだほうが確実で安全です。屋根リフォーム相談窓口までお気軽にご相談ください!
最後までご覧いただきありがとうございました!