静岡県熱海市 セキスイかわらUを撤去して既存の化粧スレートの上にカバー工法でシルキーG2を重ね葺き工事 スルガ住研施工

エリア 静岡県熱海市
施工内容 屋根リフォーム(カバー・葺き替え・屋根塗装)
屋根材 金属屋根

こんにちは、屋根リフォーム相談窓口です。

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。

静岡県熱海市で25年前に重ね葺きしたセキスイかわらUを撤去して、既存の屋根にカバー工法で工事をおこないました。 

本日は静岡伊豆支部のスルガ住研が施工させていただいたその時の様子をお伝えいたします!

目次

現地調査

ご提案

屋根材がポロポロと屋根から降ってくるとご相談があり現地調査にお伺いいたしました。ドローンで調査したところ25年位前に屋根リフォームでセキスイかわらUを既存の化粧スレートの上に重ね葺きで施工していましたが、ノンアスベストタイプの耐久性に問題のある屋根材のため劣化して割れや破損が多くみら既存の化粧スレートが見えている部分もありました。屋根が2重のためすぐに雨漏りすることはありませんが、かわらUの屋根材を施工する際に多くの釘が化粧スレートを貫通しているので釘からの雨漏りと、強風で屋根材が飛ばされるリスクがありますのでかわらUを撤去して既存の化粧スレートの上にカバー工法で金属製の屋根材を施工するご提案をさせていただきました。

セキスイかわらUのノンアスベストタイプは、アスベストを含まない屋根材で、1990年から2007年まで製造・販売されていました。アスベストによる健康被害が問題になったことを受けて、1990年8月にアスベストを取り除いて再販売されましたが、耐久性に問題を抱えていました。

セキスイかわらUを撤去して化粧スレートの上にシルキーG2をカバー工法施工工程

①ベランダ撤去・かわらU撤去

最初にベランダを解体・撤去します。通常では取り外して、屋根材を施工したら元に戻しますがベランダを全く使用していないとの事なので完全に撤去します。

②ルーフィング張り・役物取り付け

化粧スレートの上に粘着層付き改質アスファルトルーフィングを張っていきます。

③本体張り

本体を軒先板金から順に張っていきます。最後に棟を取り付けたら完成です。

④完成

この度は弊社に工事のご依頼をいただきましてありがとうございました。

屋根・外壁リフォームは屋根リフォーム相談窓口にお任せ下さい

屋根リフォーム相談窓口では、屋根のリフォームをはじめ、雨漏り調査や修理のご依頼を承っております。

気になる症状やお悩みがありましたら、ぜひお気軽にお問合せください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次