現場調査
こんにちは。静岡県中部支部東海住研桑畑です。
強風の日に屋根からバタバタ音がするとの事でドローンで上から撮影したら棟の板金が劣化して板金自体錆びていたり、固定釘が飛び出していたりしました。
施工前の聞き取りを行うと屋根の修理は応急処置しかした事が無いとの事で、棟板金の中にある木下地も劣化しているのが予想出来ます。
屋根材本体も劣化はしていましたが施主様の希望で特に劣化のひどい棟施工のみとなりました。
施工スタート
下地工事
足場を架けてから劣化している棟板金撤去したら、やはり中の桟木が水を吸いボロボロになっていました。今度は水に強く経年劣化しづらい樹脂製のタフモックを使用して棟下地を作っていきました。
棟板金工事
下地が出来上がったらSGL(次世代ガルバリウム)の棟板金を取り付けしていきます。取り付けの釘は雨が中に入らないように棟板金の横に打っていきますが、弊社では更に中に水が周り辛くなるようにパッキン付きのビスを横に打っていきます。
まとめ
施工完了後確認してから、足場徹底して今回の施工は完了となりました。これからの台風シーズン前に終われて安心して暮らして行けると思います。ありがとうございました。