御殿場市 屋根カバー下地有り工法 石付き屋根セネター 富士宮市 屋根屋のノブ施工

エリア 静岡県御殿場市
施工内容 屋根リフォーム(カバー・葺き替え・屋根塗装)雨漏り修理雨樋交換
屋根材 セメント瓦金属屋根
目次

屋根カバー下地有り工法

下地合板貼り

今回の現場ですが築40年前後だと思われますが化粧スレート自体はアスベストが入ってる年代なので割れも無く非常に丈夫です、ですが棟の下地が腐り強風で棟が飛んでしまって雨漏りしていました、棟以外も全体を歩いてみて下地の野地板が弱っている事を感じました、ルーフィングの寿命が25年から30年と言われているのでジワジワと下地に水が廻ってる感じです、塗装した形跡が無かったので寿命よりかは長く使えたと思います、ギリギリ合板無しでも悪い箇所だけ補強しますが全体を合板した方が安心ですとお伝えした所、全体的に合板を貼る工法となりました。

下地ルーフィング工事

下地に合板を貼るとルーフィングがとても貼り易くなります、たわみも少なく貼れるのでルーフィングの機能的には充分発揮できる様になります、最近ネットでルーフィングは高級な物を使用した方が良いと言う情報が多いのですが改質アスファルトルーフィングの時点でだいぶ進化しているのでカバー工事という観点と今後の建物自体の築年数などを考慮すると、カバー工事に高額なルーフィングはあまり効率的とは言えないと私は思います、もちろん高額なルーフィングが良いのは当たり前なので勧める事は間違いでは無いですが、そればかりが一人歩きし過ぎています。

石付き屋根セネター貼り

石付き屋根のセネターです、40年以上の実績があるニュージーランド産の屋根材で石粒の剥がれなどは安心して大丈夫と言えます、天然石なので色褪せもしません、ただ石粒なのでコケや雨染みが付き易いというデメリットがあります、洗浄すればだいぶ綺麗になるそうですが、メーカー推奨の洗剤が税込て6万円程するので一回の洗浄で10万円程かかってしまいます、ちょっとそれは馬鹿らしいので屋根の汚れはあまり気にしない方にお勧めしている商品です。

付随工事

コチラの地域は雪が降る為に雪止めを設置しました下屋根も付いて無かったので、こちらも取り付け雨樋も壊れてしまっていたので全取り換えで、その時鼻隠し板金も取り付けています、無事に完工する事が出来ました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次