回り回って雨漏りしてしまった為の屋根工事 富士宮市 屋根屋のノブ

コチラは一枚目の画像のバルコニーの下の部屋からの雨漏りなのですが,原因は1番上の屋根が雨漏りして軒先部分が腐食し鼻隠しが壊れて雨樋も外れたので、その雨樋に入った水がバルコニー内に流れ込み一階で雨漏りしたと言う、回り回ってという複雑な流れでした、雨樋を直せば止まる話なのですが先の説明の通り屋根から直していかないと鼻隠し板も直せないし雨樋も付けられないと言う事で屋根工事と鼻隠し板修理の後、鼻隠し板金そして本命の雨樋工事となりました、詳しい説明は次の施工事例に載せますので興味があれば是非またチェックしてみて下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次