崩れかけてしまった塀の改修工事 富士宮市 屋根屋のノブ

今回は崩れかけた塀を解体してフェンスを取り付けた工事です、解体するのは簡単で1日もかかりませんでした、その後フェンスを取り付け作業も1日くらいで終了しました問題は元々の塀は基礎部分に保護モルタルで化粧をしていたのが剥がれてしまった事と基礎の天板部分の見た目です、左官屋さんを呼んで仕上げようかとも思いましたがご予算を抑える為にウチの職人で板金で仕上げる事となりました、板金工事であれば1日で仕上がる事も出来ますし予算的にも浮きます、工事自体は正味3日なのですがフェンスの種類や工事の方向性での打ち合わせが難航してしまい、この形になるまで数カ月掛かりました、難航と言ってもトラブった訳では無くお施主様もとても良い方でしたが、決めるタイミングと各業者のタイミングが合わず時間がかかってしまいました、一番の要因はとにかく塀が崩れそうだったので、色んな事を決める前にとりあえずバラしてしまった事なので仕方ないのかも知れません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次