KTY活動 勘違い塗装やめよう活動な現場調査 富士宮市屋根屋のノブ

本日の現場調査は外壁塗装とコーキングの打ち替えのご依頼です、築20年なのでメンテナンスが必要だと思ってたところで業者さんにも塗装しないとダメと言われたそうでコーキングも替えとかないと家が持たないと言われたそうです、私は現場に着いた瞬間に塗装は無いなと思いました、凄く綺麗でチョーク現象も有りません、おそらく無機塗装などの高耐久塗装製品でまだまだ塗り替え時では無いし今塗装すれば高耐久の機能は失われてしまいます、コーキングも南面のみ表面にヒビが有りましたが問題は無く、そもそもサイディングの貼り方が直貼りでは無く通気工法なのでコーキングが取れても建物に何の影響も有りません、お客様は業者に言われたのがメンテナンスの為に塗装した方が良いと言われたそうですが、塗膜でメンテナンス出来る商品は有りません!塗装は見た目を良くするだけなのですが現在綺麗なので塗装しない方が良いですよとお伝えし、今回のお見積もりは無しになりました、今回のケースの様に折角の高耐久の外壁材をメンテナンスと言って塗装する業者が大多数なのでご注意下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次