横浜市 マックス建材さんの工場見学 富士宮市 屋根屋のノブ

この日はいつも屋根材を卸して頂いたり工事をお願いしているマックス建材さんにお邪魔しました、現在施工中の現場や今後の現場の細かい打ち合わせをさせていただき、屋根材を作っている工場を見学させて頂きました。

1番奥が加工場です。

これがプレス機で平板を整形していました金型は以外と小さく50〜60センチなので1.6m程の屋根材を3〜4回プレスして仕上げる感じでした、また金型を替える事で色んな種類の屋根材を作っているのですが、なんと金型を替えるだけで丸一日調整が必要との事で精密さが伝わってきます。

こちらは屋根材の役物を作る板金機械で動力機械と言って私達の使ってる手動の折り曲げ機械や切断機と違って電動です、とても高価なので我々の様な作業量では元が取れませんので、なかなか手が出ません。

製作された役物や屋根材が綺麗にストックされています。

展示架台も沢山ありました私も2台程頂きホームセンターなどでも大変役に立っています、今回はとても勉強になりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次