老朽化の進んだ木製窓手摺りの撤去と木製戸袋の復旧作業 富士宮市 屋根屋のノブ

ちょっと老朽化が進んでしまい腐り始めてしまった窓手摺りを撤去致します。

手摺り自体は簡単に撤去出来るのですが問題は壁に残った木材と老朽化した雨戸の戸袋です、コレらを板金加工して水を遮り腐食を遅らせる工事を致します。

戸袋は屋根材のMFシルキーG2を貼ります、私達の得意技で、あちらこちらでこの施工をさせて頂いてます。

壁に埋め込まれた木材も、こんな感じで板金加工します。

こんな感じで仕上がりました。

簡単な小工事で1日で工事自体は終わるのですが高さがある場所なので足場が必要となり20万そこそこはかかってしまいますが、コレで台風が来ても安心してもらえると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次