富士宮市 屋根カバー工事 外壁部分カバー工事 外壁部分塗装工事 富士宮市 屋根屋のノブ施工

エリア 静岡県富士宮市
施工内容 屋根リフォーム(カバー・葺き替え・屋根塗装)雨樋交換外壁金属サイディング
屋根材 スレート屋根金属屋根
目次

屋根カバー工事

下地ルーフィング

今回の工事のご依頼の決め手はこの屋根で、大手ハウスメーカーさんの建物なのですが、屋根と壁のメンテナンスとして塗装工事をメンテナンス部門にお願いしたところ、屋根塗装はメンテナンスどころか雨漏りが多発して問題が多いので禁止になってるのでメンテナンスとしてはカバー工事か葺き替えしか出来ませんとの事で相見積もりとなりました、私もそれに関しては同じ意見な事をお伝えして今回のご依頼となりました、先ずはルーフィング貼りです。

屋根MFシルキーG2葺き工事

降り棟の下敷きをしっかりと取り付け谷を取り付けて本体を貼ります、横葺き屋根なので水が廻り易いので降り棟の処置が肝になってきます。

棟板金取り付け

棟板金の下地は通常木材もしくは人工木材とされていてメーカーからは発売されていませんので独自で金属下地を作製し使用させていただきます、手間は掛かりますが耐久性がだいぶ上がります。

外壁工事

外壁塗装

流れとしてコーキングの打ち替えオートンイクシードと言う高耐久のコーキングを施工し2階部分の外壁塗装、軒樋、雨戸の塗装を致しました一階は外壁カバーですので塗料がつかない様に先に塗装工事を致しました。

金属サイディングカバー

サイディングは業者により施工方法が様々です、私たちのポイントはバルコニーの笠木は必ずバラして下の防水をやり直す事、バルコニーの壁の中をチェックして補強する事、今回は軒天部分の痛みが予想外に激しかったので全取り換えは想定外でしたが、腐食は想定内です、それ以外でも下地のシートも貼る業者と貼らない業者がいまして貼らない方が多いのですが、ウチは貼る事をお勧めします。あとはボイラーやメーターなどを付け直すかそのままか?ウチは強度の面からそのままを推奨しています。

付随工事

付随工事はポリカ波板の貼り替え、縦樋の取り替え、幕板板金、破風板板金、でしたが、こちらのお宅は幕板が珍しく二つ付いてまして、下の部分は窯業系でサイディングをはるタイミングで板金に替える予定でしたが2階部分の幕板は塩ビなので替える予定は無かったのですが足場を掛けてみたら所々破損して浮いてしまっていたので危険なので外しました、外して塗装しましたが上場のコーキングの跡が取りきれず、分かってしまうので小さめの幕板板金を下地から取り付けました、こちらは想定外でしたがとてもカッコよくなりました。

完成

です下が施工前

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次