横須賀市の屋根壁カバー現場の金属サイディング工事の進捗状況 富士宮市 屋根屋のノブ

目次

金属サイディングカバー工事

この日は金属サイディングの材料の足らずを届けに行きました、早めに出ましたので朝8時頃には現場に到着できました、職人さん達は泊まり込みで作業してますので既に到着済みです。

もうほぼ9割は仕上がっていました。

バルコニーの裏の軒天板金ですが、私たちはバルコニーは中身が大体腐ってるので現場調査の時に念入りにチェックして見積もりの段階で一旦壁を壊して中身を補強する見積もりを出しますので、軒天が壊れる事も想定内ですので初めからバルコニー下の軒天は板金を貼ると言う事になっています。

あと一つ私達はコーキングを見える部分に使用しません、どうしても使用したいサッシ上などは額の下にもう一つL型の板金を仕込みそこにコーキングをはさみ、劣化を最大限に抑える使い方を致します。また仕上がりましたら施工事例でご紹介致します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次