デザイナーハウスって結構雨漏りが多いです 富士宮市 屋根屋のノブ

目次

雨漏りの現場調査

今回の雨漏りはカッコいいデザイナーハウスですリビングの中央に光を入れる為にわざとこの部分を低くして陸屋根にしてます、でも仕様書はウレタン防水なのに何故かシート防水

そして低くした部分から漏れてるのですが低くした部分の天井は結構低いです。

原因はシート防水の劣化と言う感じに見られがちですがシートの状態とか漏れ具合で私はこの大きなアルミ笠木の下の防水が甘いと感じました。

あともう一点屋根材を外壁に使っていてサッシ周りはコーキング収まりなので雨仕舞いが悪そうと思っていたら

やっぱり漏れてました。デザイナーハウスは見た目重視で奇抜な事をやってなんぼってのがあるのでチャレンジした結果だとは思うのですが、やっぱり無難な実績のある方法が大事だなぁと思いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次