雨の日の現場調査 塗装はメンテナンスになりません 富士宮市 屋根屋のノブ

目次

雨の日の現場調査 富士宮市

屋根カバー調査

現場作業は雨が降ると中止になりますが現場調査は基本的に中止にしません、お客様とのスケジュールを組み直すのが困難になるからです、危険なので屋根には上れませんが高所作業車で目視で充分です、こちらの屋根は25年前の建物なのでアスベスト含有で非常に状態が良いです13年前に塗装した塗装屋さんがやってきて、もう屋根カバーしないと駄目ですと言われ外壁塗装と屋根カバーの見積もりを出してきたそうです、私の見解はルーフィングの寿命が25年から30年と言われてますので確かにそろそろ感はありますが緊急性は全く無いとお伝えしました。

外壁塗装の現場調査

。屋根が終わり外壁をパッと見て、まだ綺麗ですよね?と伺ったのですが、お施主様は部分的に壁がブカブカしてる箇所があり見てほしいとの事で上の画像です、この部分は触ると壁がブカブカで中身が腐ってるのが直ぐに分かります、よく見る工事は長いビスなどで一旦固定してパテで表面を直して塗装するやり方ですが、これは全然駄目なやり方です!そもそも何故こうなってしまったかの原因はコレです

壁が部分的に出っ張っているので軒ゼロになってしまい雨水が沢山当たるから劣化が部分的に進んでいます、水に強い角波板金を出っ張り部分にカバーするついでに一旦悪い壁は取り除き中身を補強するお見積もりを提出します、これがメンテナンスです、塗装工事はメンテナンスになりません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次