金属の屋根の錆の考え方 富士宮市 屋根屋のノブ

本日の現場調査ですが物置の屋根を塗装して欲しいとの事でした、金属の屋根は錆を落として錆止めを塗装すれば錆が出ないと思われがちですが、錆止めの効果は半年とされています、その上に防水性の無い塗膜を乗せる訳で逆に水を含み見た目は綺麗になりますが、寿命は縮まります、そして一回塗装すると5年毎位に塗らないと見た目も維持出来ませんので無駄な出費がかさみその上鉄分も薄くなり最後は塗料だけになり屋根の機能ははたせません、それならば鯖の状態で期間をみて貼り替えた方がよっぽど安いです、物置も買い替えた方がよっぽど安くつきます。

コチラはたまたま見かけた私が33年前に貼り替えた波板です、塗装して無いのですが現役でまだまだ大丈夫です、この時はガルバでは無くスチールですので、今のガルバならばもっと持ちます塗装は見た目だけを良くする贅沢品といえます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次