真夏の炎天下の中の瓦屋根の屋根替え工事 富士宮市 屋根屋のノブ

真夏の炎天下の屋根工事というものは非常に危険な訳で特に瓦屋根の葺き替えは体力も奪われる上に必ずバラした箇所は合板とルーフィング迄仕上げて雨漏りしない様にしなければなりません、本来ならば体力的な事を考えて解体屋さんに午前中バラして貰って午後から自社職人が合板とルーフィング迄仕上げるスタイルをとってきましたが、今年の夏の暑さは別格なので作戦変更で一昔前のやり方に戻り自社職人が解体から全てやる方式に一時的に戻しました、これにより1日目はとにかく棟だけバラして粘着層付きルーフィングで養生の日として、やれる場所まで余裕を持って作業します、2日目は瓦をバラして合板ですが、こちらもやれる範囲まで無理しないようにバラしてルーフィング迄仕上げて帰ります、この方法は日数が掛かってしまい効率が悪く思えますが現場に入る人数は半分以下となるので人工的には少なく済むし熱中症のリスクは減りますとにかく熱中症には気をつけないと、お客様にもご迷惑が掛かりますので工期よりも安全対策を優先として工事を進めさせていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次