富士市で屋根カバーと外壁塗装の途中経過 富士宮市 屋根屋のノブ

こちらの現場は現在進行中ですが先日外壁塗装が終わり今日は屋根カバー工事の為の下準備で屋根の上の太陽熱温水器をスムーズに降ろす為にボイラーと繋がっているホースの撤去作業と安全ネットを畳みに伺いました、元々屋根の雨漏りからのカバー工事でしたのでコチラも外壁塗装は勧めて無かったのですが、お客様の方から、せっかく足場を組むのならば外壁塗装もお願いしたいとの事で外壁塗装もメニューに加わりました、温水器のホースは現場により繋ぎ方、繋いでる先が違うので毎回考えてしまいますが今回も何とか無事に外す事が出来ました、塗装の方はツートンで2階部分のホワイト系は問題なく出来ましたが一階の部分のグリーン系が上の画像の様に中塗りの段階で下塗りの白が透けてしまい、上塗りをしてもムラが出てしまいました、なので上塗り後にもう一回塗って4回塗りでバッチリ決まりましたので良かったです、元々が金属サイディングに石粒の様な塗料を吹き付けてある特殊な塗装でしたので、とにかく大変だった様です、屋根カバー迄には少し空いてしまいますが、完成しましたらまた施工事例でご紹介させていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次