
本日の現場調査は屋根塗装をご希望のお客様でした、屋根の色が取れたので塗装しないと持たないと思っていたらしく、塗装しても綺麗にはなりますが下地のルーフィングが30年以上経ってますので塗装すると雨漏りのリスクが上がる事をご説明し御納得いただきまして、棟やコロニアルの状態を見るために高所作業車で屋根に上がりました。

高所作業車を付けた玄関面は良い状態で割れも無かったのですが反対側の北面は一枚だけ新しくなってまして風で飛ばされたコロニアルを差し替えた感じでした、問題はその下です。

広範囲に乱れてます、画像だと分かり難いですが。

アップにしても分かり難いと思いますが3センチからの隙間があります。

こんな横割れなんかも目視なのでピンポイントで写しますがドローン調査などなら少し離れて撮影して補修で塗装出来ますなんて業者ばかりですから注意が必要です。お客様には塗装はお金の無駄なので見た目の為でも今回の状態では絶対にしないで下さい、直ぐにじゃなくても大丈夫なのでメンテナンスをお考えなら屋根カバーか葺き替えしか意味がないので、そちらの方向で御検討下さいと言う事となりました。