富士宮市 瓦屋根の雨漏りの為、谷板金の取り替え工事 富士宮市 屋根屋のノブ

一昔前の瓦屋根にありがちな銅板の谷ですが、とにかく瓦と銅板の相性が悪く何処でも穴だらけになってます、コチラのお宅もとにかく家の中が凄い雨漏りで修理のご依頼を頂きました、受注を受けてから工事まで間が開くので防水テープで養生をしましたら、雨漏りは止まったとのご報告を頂きましたが、室内への侵入する程の水の量が減っただけで、下地からの雨漏りは直ってませんので、確りと直していきます。

まず谷廻りの瓦を外し谷板金も取り除きます。

ルーフィングを貼ります本音を言えば廻りの降り棟や本棟もバラし反対側までルーフィングを返したい所なのですが、予算がかかり過ぎるので必要最低限の範囲で工事を行います。

瓦桟を打ち新しい谷板金を入れます。

瓦を戻して完成です!コレで雨漏りの心配はありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次