静岡県浜松市 屋根カバー工法 エースホーム浜松施工 屋根カラーベストからリクシルT・ルーフヴェルウッドへ

エリア 静岡県浜松市
施工内容 屋根リフォーム(カバー・葺き替え・屋根塗装)外壁塗装
屋根材 金属屋根

こんにちは、エースホーム浜松の浅井です。

今回は築40年経過の屋根カバー工法での事例です。

屋根カバーに伴い外壁塗装も行いましたのでご紹介できればと思います。

目次

屋根カバー工事

既存カラーベスト状況

まず既存の屋根材カラーベストの状況を見え行きます。築40年以上の建物ということもありカラーベストはノンアスベスト使用のものではありませんね。なので問題となっている層間剝離(ミルフィーユ現象)、多数の割れなどは問題ないとうかがえます。しかし塗装回数も3回以上しているとのことで屋根材の重なり部分がほぼほぼ埋まってしまっている状況です。これはたとえ縁切りをしようとしても耐久の問題からカラーベストが割れてしまうリスクがあります。

縁切りとは?
屋根材を塗装すると段差の部分に塗料が詰まります。それをカッターで切り込みを入れてあげ、水の流れを確保することで毛細管現象を防ぐ作業です。または塗装の前にタスペーサーと呼ばれる道具を屋根材の隙間に挟んでいく作業のことも指します。

なので屋根の塗り替えでは様々なリスクが伴うと予想したのでカバー工法をご提案させていただきました。

屋根ルーフィング貼り

屋根にアスファルトルーフィングを敷いていきます。ここの場所は海に近いこともあり風が午前中、午後関係なく常に風が強い中での施工となりました。ルーフィング自体が比較的軽量なので作業は少し手間がかかったといえます。今回棟換気はそのまま使用させていただきましたので塗装での対応となります。塩害がありますので特に鉄素材などのものは下地調整、2液のさび止め、上塗り二回致しました。

軒先から

軒先から下地廻りを施工していきます。

本体葺き

施工中ぽろぽろと表面の天然石が樋の中でしたり場合によっては下まで落ちていることがあります。しかし工場出荷時にこの天然石は100%が通常とすると120%ほど付着した状態で出荷されます。これは施工中に天然石が落ちることを想定されておりますのでもし施主様が地面で天然石チップを見つけられても問題はないので安心してください。不具合ではありませんので。

屋根カバー工事完成

これにてカバー工事完了となります。ドローンでの撮影です。

外壁・付帯部塗装工事

地域による施工法の違い

先ほども記載しましたがここは海が近いので潮風による鉄部の腐食が激しい現場になります。塗装前の写真が見当たらず記載できずに申し訳ありません。キリヨケから破風鼻隠し雨戸に至るまで鉄部すべてが錆の腐食がかなり進んでおりました。通常の塗装で行いますと耐用年数が格段に落ちてしまいます。本当はキリヨケなどあまりにも腐食が進んでいる場合は貼り替え、カバーなのですがそこまで全て工事にお金が出せるかというとそうではないため今回塗装でできる限りのことを尽くしました。

まずはケレン作業からです。赤い錆が見えなくなるまで番手をかえたペーパー、やすりなどで削り落とします。そして肝がそのあとのさび転換材

さび転換材とは?
赤サビを黒サビに変える塗料。サビの進行を止めて金属保護膜を形成。黒サビはサビが進行しないため再発を防ぐことができます。

さび転換材を塗布し、さらにその上から2液弱溶剤のさび止めを塗布。そして上塗り二回の工程を金属部にすべて行いました。

最後に玄関枠の木部をオイルステイン(木部防腐剤)を塗装いたしまして完了となります。

玄関扉ですがお施主様が言うにはピアノを作る職人に作っていただいたそうで築年数と同じ年月が経っているにも関わらず塗膜・艶どれをとっても素晴らしいものでした。通常木製の扉は足元の部分などはたとえ防腐剤塗布されていても腐食が進みぼそぼそとなってしまいます。これにはただただ感心させられました。

終わりに

この度は屋根カバー工事外壁塗装のご依頼をいただきありがとうございました。

今回改めて勉強になったことが多々あります。貴重な経験をありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム相談窓口のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
静岡県と八王子を拠点とした屋根工事の専門店5社で構成される当団体は、正しいリフォームを適正価格でご提供するために、工事の施工はもちろん、各工事のセカンドオピニオン、相談窓口として、地域貢献を目的に設立されました。
加盟店は、毎月、屋根工事に関する勉強会を行い、高品質で適正価格の屋根リフォームをご提供している地域密着の施工店ばかりです。
屋根のリフォーム、雨漏りでお困りの方、ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

目次